サイトアイコン all about Malta

マルタ留学・旅行の持ち物

※この記事は、マルタに移住された方からの寄稿です。

マルタで手に入らない物・持参して良かった物とは?

期待を胸に「心機一転頑張るぞ!」と勢い勇んで渡ったマルタ。
しかし、慣れない環境下で不便を感じて「え?これ手に入らないの?」「え?これができないの?」と、毎日毎日小さな困難が棘のように刺さり、少しずつ心折れそうになった筆者であります。

ということで今回は「手に入らなくて困った物」と「持参して良かったもの」をお伝えさせていただきます!

【手に入らなくて困ったものベスト5】

①耳かき

外国の方は耳かきを使用しないのでどこにも見当たりませんでした💦
中国系や日本人が多く出入りするお店も見てみましたがやはり見当たらず、これは必需品かもしれないですね!

②シャープペンシルと消しゴム

ヨーロッパでは小学生でもボールペンを使って勉強します。なのでシャーペンはなかなか手に入りません。
子供でも消えないボールペンを使用するのは

「考え方の過程を理解する必要があるから」
「間違えずに丁寧に書くことを目的としているから」

といった理由でボールペンや万年筆の使用が一般的なのだそうです。

専門的な画材屋さんではシャープペンシルを見たことがありますが、日本の使用用途とは違い、描画用なので0.7mmの芯や色鉛筆の芯しか販売されていなかったりします。

筆者も数ヶ月探しましたが日本で一般的な0.5mmHBの芯を発見することはできませんでした。必要な方は、シャープペンシルの芯もご持参くださいね♪
そして、消しゴムも日本製のようによく消えるものは画材屋さんに行かないと巡り会えないので、そちらもセットでどうぞ!

③フリクションペン

こちらも日本で開発された物なのでヨーロッパでは一般的では無いようです。
BICという大手メーカーのフリクションボールペンの青色を見たことがありますが、一色だけのシンプルな物が一本1000円以上します!
逆に、フリクションのマーカーペンなどは消すことが便利で珍しがられるのでお土産にはお勧めかも!

④B5のノート

ヨーロッパではB5ではなく、A4サイズのノートが一般的です!
しかも、日本製の物とは違い、とても分厚く、枚数も多い為、お値段も日本の数倍します。
ルーズリーフも見かけますが、やはりA4サイズ。
筆者もA4サイズのノートにチャレンジしてみましたが
大きさの感覚が掴めず、まだまだ長い修行が必要なようです…

⑤暗記用マーカーと下敷き

日本ではみなさん使われたことがあるのでは無いでしょうか?赤と緑のマーカーと下敷きです。
あれはどうやら日本の文化のようで、マルタ以外の海外で見かけたことがありません💦
こちらも、必要な方はどうぞお持ちください。

↑どこに行ってもこれが全種類です!
これ以外のものを求めるとハードルが上がります💦
大手スーパーや郵便局にも文房具は売っていますが、私の知る限りこちらの写真が市街地ではMAXボリュームの品揃えでした

【持参して良かった物 ベスト5】

①100円ショップの炊飯カップと計量カップ

↑ダイソー、セリア、can doにて販売

なんと、100円ショップの入れ物とレンジで生米が炊けてしまうのです!
半信半疑で使ってみたところ、すごく便利!
どこに行っても電子レンジが備え付けられています!白米が恋しい人はぜひ。

ちなみ日本米はスーパーでも売られていますがたぶん古米?古古古古米??のような味がするものしか見つけられてないのは私の引きの悪さかもしれません…。
もし、お米を持参する余裕がある方はペットボトルに入れて持参すると便利です!

②100円ショップの洗濯板

↑こちらは300円ショップの物ですが、ダイソーやセリアでも似たようなものを見かけました!

セリアやダイソーに小型の洗濯板がありますが便利すぎて筆者は旅行の必需品となりました!
洗濯板というものを今までつかったことがなかったのですが、ただの板なのにこんなに汚れが落ちて便利なのかと感動しました!靴下や下着が簡単に洗えます!ぜひぜひ!

③シャンプー&コンディショナー

大きなスーパーや、オンシーズンになるとコンディショナーは手に入りますが、基本的に現地の方たちはリンスやコンディショナーを使わないそうです。
そして、シャンプーも洗い上がりが日本の物と違った感じがしたり、日本人に合わなくて髪が痛みやすいので持参した方が良いかもしれないですね!
もし、荷物に余裕がない方は洗い流さないトリートメントやヘアオイルだけでも持参することをお勧めします!

④100円ショップのお財布

↑これが100円です!カード入れが3つと大きな仕切りがあります。パスポートにジャストサイズでガバッと開くのでカードも取り出しやすくて便利でした!

パスポートが入るサイズのお財布で、すごく軽いし予備のカードを入れられるので便利です。

⑤自転車用ワイヤーキー

マルタは治安が良いのであまり神経質になる必要はないと思いますが、貴重品はトランクに入れて鍵をかけることをお勧めします。

また、大きなトランクを持ってトイレに行けない時は100円ショップで買った自転車のワイヤーの鍵をベンチの足に括り付けて少しの間席を立つことができます!

 

以上が筆者の個人的なベスト5です!
皆様のご参考になれば幸いです♪どうぞ快適なマルタライフをお過ごしください!

 

ライター:英語苦手な母子留学中のママ 「YOU(ゆー)」様

モバイルバージョンを終了